交通事故のむち打ち症 交通事故の治療方法 交通事故後の対処 交通事故治療の最新情報

外傷性頸部症候群とは

投稿日:

交通事故などをきっかけとして、肩こりや首の痛みが生じる、「むち打ち」として認識されるのが、外傷性頸部症候群です。通常、首を固定して2~4週間安静に過ごした後、通常生活に戻ります。痛みには鎮痛剤が用いられ、必要があれば運動療法や心理療法などを受けて治療することに。

外傷性頸部症候群は、交通事故などの衝撃により、頭と胴体が異なる方向へ押される動きに起因します。この鞭のごとくしなる動きにより、首周辺に存在する靭帯、関節包、筋肉が傷つけられてしまうことに。どこに外傷を受けるかによって、痛みの感じ方はもちろん、姿勢や眼球の調節状況など、異なる場所に異なる症状を発します。

首の痛み、肩の痛み、そして頭痛など、首周辺の痛みは、外傷直後から発症することもあれば、数時間、また数日間してから発症することもあります。また痛み以外にも、めまい、手のしびれ、吐き気、手足の脱力感といったものも。耳の聞こえが悪くなったり、耳鳴りがしたり、不安、抑うつ、疲労感、集中力の低下、睡眠障害といった症状をも引き起こします。自然治癒する場合もあれば、慢性化することもあり、はたまた心的外傷後ストレス障害を引き起こすこともあるので、注意が必要です。

外傷性頸部症候群は、まず問診で発症時の状況と痛みの症状を確認します。またレントゲン、CT、そしてMRIといった画像検査で骨折、脱臼、ヘルニアの有無を確認。そのあとに、診断確定という運びになります。

基本的には、自然治癒を期待できるのが、外傷性頸部症候群です。安静期間を長く取り過ぎると、返って症状を長引かせることにもなりかねません。一定期間の安静期間が過ぎたら、通常通りの生活を。回復に困難を感じたら、病院または治療院に相談するようにしましょう。

 

 

-交通事故のむち打ち症, 交通事故の治療方法, 交通事故後の対処, 交通事故治療の最新情報

Copyright© 岡山市倉敷市の交通事故(ムチウチ)の施術ならヨリミツ治療塾へ , 2024 All Rights Reserved.